« クンストレース 編み上がり | トップページ | ティッシュボックスカバー(ピンク系)完成 »

2010年5月 2日 (日)

”市田和子先生「クンストレース」4 ” 完成

クンストレース9作目となる ”市田和子先生「クンストレース」4 ” 完成。

Img_4844                              

参考本 : 『 ●市田和子● クンストレース 』(日本ヴォーグ社)

糸 : オリムパス金票 #40 白

針 : 棒針 2号  レース針4号

大きさ : 直径63センチ

     78段

備考 : 本どおり素直に編む

Img_4850

感想 :

私の編み方はきついのでしょうか・・・。

直径73センチになるはずなんですが、無理矢理引っ張っても63センチしか出ませんでした。

市田和子先生の作品は、もう一号大きな3号針で編むのがいいのかもしれません。

編み方は難しくありませんが、かけ目3回から15目を編み出すのと、中上5目一度には少々手こずりました。

後、縁編みと仕上げのピン打ちも。

縁編みが多すぎる為でしょうね。

私にとっては初めての市田和子先生作品でしたが、思ったより簡単に編め、そのわりには美しい作品となりました。

なんと言っても編み図に間違いが無かった!!

それだけでも編むのがすごく楽でした。

ところでこの作品、ほんの少しシンメトリーじゃないのです。

編み図の間違いかと思って本の写真をじっくり見てみたら、微妙に対称形を崩している。

そこが市田和子先生デザインの美しさかと思いました。 

« クンストレース 編み上がり | トップページ | ティッシュボックスカバー(ピンク系)完成 »

クンストレース」カテゴリの記事