『 Kaerunyann original no.5 』 完成 * ボビンレース
私のオリジナル・ボビンレース作品、5作目ができました。
つまり『 Kaerunyann original no.5 』の完成!
ボッケン60/2 生成 23ペア
こんな感じでデザインをかいて織ってます。
部分をアップ。
作品展に出すために布付けをしました。
生成色の薄い布を持っていなかったので、刺しゅう用に買っていたDMCの布を使いました。
かがり糸はパッチワーク用の糸。
パッチワーク用の糸って、細くてもしなやかで切れにくいのがいいですね。
↑これ、裏側です。
少し厚めの布なのでヘムかがりをした後は、ピケをつけてほつれ止めをして断ち切りにしました。
薄い布の場合は端を折り返して縫いとめていくのですが、その手間が省け、かえって楽でした。
たくさん溜まってる布付け、この調子でやっていこうかな?
製図だけしてまだ全然織っていないのが2作品。
ボビンレース修行、楽しくマイペースで頑張っていきます。
« ボタン満開 & ボビンレース織り上がりました | トップページ | 『 Kaerunyann original no.4 』 完成 * ボビンレース »
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
コメント
« ボタン満開 & ボビンレース織り上がりました | トップページ | 『 Kaerunyann original no.4 』 完成 * ボビンレース »
はじめまして。
時々拝見させていただいておりました。
このレース、本当に素敵ですね!
デザインもとても好みです。
こんなすばらしいレベルのレースを作ることができるなんて、
その技術が実にうらやましい!です。
投稿: ぱからな | 2013年4月27日 (土) 08時41分
ぱからなさん、はじめまして。
このレース、素敵と思ってくださり、ありがとうございます。
わたしもこのデザイン、好きです。
ボビンレースの世界では、この程度は低レベルです。
ボビンをしている方たちから「よくこんな程度で嬉しそうにブログに出して」と思われてるだろうと思いながら下手の横好きでやっています。
下手なりにでも自分好みのデザインがどんどん作れたらいいと思ってますので、時々、見に来てくださいね。
そして、たまにはコメントいただけると嬉しいです。
投稿: かえるにゃん | 2013年4月27日 (土) 14時58分