« 編み編みハート | トップページ | 連休中こもって »

2014年5月 3日 (土)

楽しくボビンレース

先日、悩んでいた角、自分で解決しました。

印刷されていた旅糸をもとに他の糸の動きを図にしてみると、なんとか織ることが出来ました。

P5030380

昨日、ボビンレースのお稽古があり、先生に教えてもらいながら(やってもらいながら)ここまで進みました。

P50303781

タリーを作るのは半年以上ぶりでしたが、コツは自転車に乗るように体が覚えていたようで、けっこう綺麗に出来ました。

分からない所は先生にすぐに聞きながら、どうでもいい無駄話もいっぱいしていると、あっという間に3時間過ぎていました。

P5030379

この作品はまだまだ半分くらいしか出来ていませんが、同時進行しているフランダースレースで次に作る作品を決めました。

カントに載っているのを作ります。

ボビンが80本以上必要なんですが、昨夜、家捜しをして見つけました。

ボビンレースを始めた2年前、チマチマ買い集めていて良かったです。

ちなみに、私がボビンを持ってこの春で4年目になります。

ボビンレースを学んで丸3年ですが、まだまだ初心者から抜け出せないなぁ~

« 編み編みハート | トップページ | 連休中こもって »

ボビンレース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 編み編みハート | トップページ | 連休中こもって »