3回目の百合の花
百合の花、苦手です。
自分ではうまくいったつもりでも、2枚目のは先生からボツ宣告。
3度目の正直ではありませんが、3度目の挑戦で思いました。
「今のところ、これ以上きれいに織れる技量は私にはありません」
織り方の図があればそのまま織っていけばいいのですが、参考のプリントだけで試行錯誤。
糸の流れや動きを考えながら、織ってはほどき、織ってはほどき・・・・・。
もう本当に何時間費やしたでしょう。
おかげで、少しですが技量がついたような気がします。
日本ブログ村への応援クリックありがとうございます。
今日のバナーはレースのカテゴリに行きます。
« これってロココらしい | トップページ | まんのう公園へイルミネーションを見に »
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
コメント