ロココレース 初めて網を張ってみる & 「悪い」ストレスはもちろん
今日からロココレースを再開。
ワンペアのボビンでねじねじさせながらバーを作っていきました。
これは初歩的な技法ですから、何年も前から経験済み。
しかし、蜂の巣の出来損ないみたいな、ちょっと複雑になったのは未経験。
だいたいこんな感じで作るんだろうと見当はついていましたが、念のため先生に教えてもらいました。
帰宅してから、ワンペアでねじねじ。
シニアグラスだけで制作していると、少し団子状に。
ほどき直して、もう一度。
今度はシニアグラスの上から拡大鏡をかけて。
ほんと、細かい作業です。
でも、エジプトコットン#60なんて、まだ細かいうちに入らないですよね。
拡大しても、きれいに織れるようになりたいものです。
昨日届いた猫雑誌「ねこのきもち」。
見ていて笑ってしまいました。
うちもそうだから。
「そうよ、私のこの眉間のしわ。
私、ストレスいっぱいよ!」
まぁまぁ・・・すごいお顔のハナちゃん。
「悪い」ストレス第3位・・・・・仲が悪い猫がいる・・・・・www。
だそうです。
体力が落ちた高齢猫のいる家に遊び盛りの仔猫を迎えた私が悪かったんでしょうが・・・・。
でも、レンちゃんが来てから、あなたは健康的になったように思えますよ。
ところで、レンちゃんはストレスありますか?
« フラワーレース5制作中 & ハナちゃんもお目々ランラン | トップページ | ロココレース3つ目の花 & ただいま謹慎中 »
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
「猫」カテゴリの記事
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 一晩寝たら、ほとんど忘れている(2022.12.07)
- 画像作成、少し前進(2022.12.06)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- ルーターを新しくしてみた(2022.11.30)
« フラワーレース5制作中 & ハナちゃんもお目々ランラン | トップページ | ロココレース3つ目の花 & ただいま謹慎中 »
コメント