クルーニーレース3模様織れました & 最近の朝寝
エジプトコットン#60/2で織り直しているクルーニーレース、細々と3模様できました。
8枚花弁のタリー、なんとなく上手になってきました。
でも、タリー1個でも時間はかかっています。
気に入らなくて途中でやめた麻糸のを加えると、ドイリーほぼ1枚分織っています。
物覚えの悪い私ですが、組織図を見なくても織れるようになりました。
でも慢心は危険。
分かっているつもりでも、確認しながら制作しています。
機械編みのベスト、片袖つきました。
一目ゴム編み止めが綺麗に出来ていなかったのを、全部やり直しました。
モヘヤの糸だったので、ゴム編み止めをほどくだけで2時間近く。
からみついて*からみついて、ほどき直した糸はヨレヨレの貧弱な糸に。
こんな糸は使いたくないのですが、余分な分量の糸はないのでそのまま編み直し。
よたった糸なのでちょっと変になりましたが、自分なりの及第点がつく片袖がつきました。
ようやく出来たと喜んでいたら娘に「そのベスト、なかなかできんなぁ(できないね)」と。
編み物下手な私の心に、ちょっとグサッ。
ただいまお母さんは、修行中です。
最近、レンちゃんのお気に入り場所は、私のお布団。
レンちゃんと一緒に添い寝してみるのですが、いつもふられてしまいます。
おばさんは趣味じゃないようです。
日本ブログ村への応援クリックありがとうございます。
更新していない日もクリックしてくださっていて感謝しております。
« 明けましておめでとうございます | トップページ | 袖口のゴム編み完成 & おばさん猫の迫力 »
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
「猫」カテゴリの記事
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 一晩寝たら、ほとんど忘れている(2022.12.07)
- 画像作成、少し前進(2022.12.06)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- ルーターを新しくしてみた(2022.11.30)
コメント