バイユーレース練習中
バイユーレース、迷いながらも少しずつ進んでいます。
4模様、織れました。
2模様、ピンの森から姿を現しました。
ピンの頭の部分が約1㎜ということで、この作品の細かさを感じ取っていただけるでしょうか。
自分ではあまりきれいに織れていないと思うのですが、正しく織れているらしいのでこれで良しとします。
このモチーフ4個作ったくらいでは、バイユー独特の織り方が全然習得出来ていません。
習得の為に今はひたすら、ただひたすら織り続けること。
そして織り慣れること。
出来れば後10模様作り、次のレースの挑戦したいと思っています。
次のレースといっても、同じバイユー、先日購入したノルマンディーレース本に載っているのを作る予定。
いつになるか分かりませんが、今年中には作りたいな。
とりあえず、今はバイユーよりフランダース、完成させなきゃね。
« フランダースレース2つ目の角を過ぎて & ノルマンディーレースの本 | トップページ | フランダースレース3つ目の角 & ノルさんじゃなかった »
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
コメント
« フランダースレース2つ目の角を過ぎて & ノルマンディーレースの本 | トップページ | フランダースレース3つ目の角 & ノルさんじゃなかった »
かえるにゃんさん、こんばんは。
素敵なレースですね~!でも細かくて大変そう!
バイユーレースは織ったことがないので、興味津々です。
以前、日本のサイトでバイユーレースの本を見かけましたが、
今は、無くなっていて、残念な思いをしています。
かえるにゃんさんの作品の完成が楽しみです。
がんばってください
投稿: こもりん | 2016年7月 3日 (日) 23時54分
こもりんさん、こんにちは。
バイユーも素敵なので、私の好きなレースが増えました。
細かいですがまだ80/2の糸。
でも拡大鏡が必要。
今まだ少々大変ですが、頑張ります(o^-^o)
バイユーレースの本はあまり出ていないので、こもりんさんが気になっていた本、どんなのか気になります。
最後になりましたが、色糸のお尋ねに対し丁寧にお教えくださりありがとうございます。
参考にして私もいつかカラフルなボビンレースを織ってみたいと思っています。
投稿: かえるにゃん | 2016年7月 4日 (月) 13時05分