編み直し & ボビンレース用の布
前回のブログ記事。
プルオーバー制作をしていて飽きてきたと書いていました。
飽きながらも一玉編み終え、後何玉必要か計算。
6玉くらい。
いくら2割引で買っても、2~3000円はかかる。
何かと思わぬ出費が重なる今日この頃。
途中で挫折しそうな作品に、お金はかけられない。
それで、全然別の物を編むことにしました。
糸は昨年の夏に買っていた物。
ハマナカのアプリコ。
10玉あったので、買い足しをしなくていい。
そのアプリコで編み始めたのが、「裾スカラップの前開きベスト」。
本当は好みのデザインではないのですが、簡単ながらもいろんな編み方があって楽しそう。
きっと編んでいて飽きないのでは。
先ず、模様編みで裾を帯状に編んでいきます。
長編みの途中にピコットも入っていて、レース編み好きの私には楽しい。
きっと今度こそ、編み続けられる!かな?
先日のボビンレースのお稽古の時、先生がリネン布を持ってきてくれました。
ボビンレースの布付け用です。
最高級の品だそうです。
お値段も・・・・・それなりのもの。
2週間後には、発表会用の作品を持って行かなければなりません。
少なくとも2枚、布付けしなくては。
もう1年以上布付けをしていないので、やり方、忘れてる・・・・・www。
布付け・・・気が重いです。
布付けせずに、編み物やロココレースに逃げてしまいたい私。
あぁ、でも、嫌なことは早く済ませておいた方がいいのは分かってる。
分かっているけど・・・・
・・・・・・・・・wwwww・・・・・www。 です。
« もう飽きている & お籠もり & 逃したポケモンは大きい? | トップページ | ハート模様のチュールレース 完成 »
「手作り」カテゴリの記事
- 12月、心弾む(2017.12.05)
- 無駄遣いだと思うけれど、これは私にとって必要(2017.11.21)
- 「天晴祝いうさぎ」 完成(2017.10.18)
- ちりめん兎 3匹に(2017.10.02)
- ちりめん兎(2017.10.01)
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
« もう飽きている & お籠もり & 逃したポケモンは大きい? | トップページ | ハート模様のチュールレース 完成 »
コメント