ボビンレースのクリスマスオーナメント「くつ下」完成
豊田先生のボビンレースパターン集より、クリスマスオーナメント「くつ下」が完成しました。
参考本 : 『BOBBIN LACE PATTERNS Christmas Ornaments』
ボビンレースパターン集 MIka Toyoda
糸 : エジプトコットン60/2 38ペア
大きさ : 約12×9㎝
ピンをはずしたら腕の未熟さが出てくると思ったら、やっぱりダメダメでした。
でも、へニャへニャしているのも手作りの良いところかもね。
ヘニャヘニャながら、この他のパターン4・5個を作りたいと思っています。
数個そろったら、額に入れて飾ろうか・・なんて。
ところで、この作品は先週の金曜日に作り始め、水曜日の今日完成しました。
1週間もかからなかったので、猫毛の被害はほどんど無し。
いままでのボビンレース作品は何ヶ月もかかって完成だったので、知らず知らず猫毛も織り込んでいたので。
内容は変わり、
先週編み始めていたヘリンボーンクロッシェのバッグ。
昨夜、編み上げました。
中袋用の布と持ち手を手芸店で探さなくては。
安くて良い物(気に入った物)があるかな・・・。
もう一つ、内容が変わりますが、
昨夜、ハマナカさんのあむゆーずで紹介されていた「ニット電卓」アプリを入れました。
これを使ってシンプルなセーターを編みたくなりました。
久しぶりに編み機を使ってみようかな・・・と、いろいろ気持ちがとんでいます。
« オーナメント「くつ下」が織り上がりました | トップページ | ハロウィーン?いえいえ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12年でこんなに劣化?(2022.12.19)
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 風が強い日は庭仕事したくない / ロメインレタスを料理する(2022.12.13)
- 親戚と会う / MacにATOKを入れる(2022.12.12)
- 礼服が小さくなったわけじゃない(2022.12.11)
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
コメント