« ボビンレースのクリスマスオーナメント「ミトン」完成 | トップページ | 初めてのヴァレンシエンヌ・ステッチ »

2016年12月15日 (木)

クリスマスオーナメント「クリスマスツリー」制作中

1週間に一度はブログ更新をと思っていました。

しかし今回は、少々遅れ気味。

ボビンレースの制作は進んでいないし、体調(足)は悪いし・・・・。

1ヶ月後には大学受験本番を迎える娘の事で、時間がすっ飛んでいってました。

先ず、ボビンレース。

制作開始からすでに10日くらいたっているのに、まだこのくらい。

Pc153784

まだまだです。

クリスマスまでとうてい間に合いそうもありません。

あ、、、来年のクリスマスなら大丈夫(笑)

さて、娘の事。

昔(私の時)と違い、私立大学は地方(地元)でも受験できるようになっているのですね。

金銭的にも体力的にもすごく助かります。

火曜日に懇談会でした。

合格できそうもない大学の受験希望しているのを担任の先生はどう思っているかと不安で・・・。

しかし結構親身になって分厚い資料を基にいろいろ教えてくれました。

偏差値を見る限りでは受かりそうもない大学でも、もしかしたらという希望が。

だって、見せてもらった資料ではうちの娘より低い学力でも受かっている。

もちろん不合格の子もたくさんいるけれど。

とにく運が良ければ・・・・。

なんだか受験が宝くじと同じような感覚になってしまった私(笑)

来年4月、娘の進路はどうなっているか分かりませんが、まぁ、なるようになってるでしょう。

« ボビンレースのクリスマスオーナメント「ミトン」完成 | トップページ | 初めてのヴァレンシエンヌ・ステッチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ボビンレース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ボビンレースのクリスマスオーナメント「ミトン」完成 | トップページ | 初めてのヴァレンシエンヌ・ステッチ »