« 猫って思っていたより | トップページ | 田舎の常識は都会の非常識 »

2017年5月12日 (金)

古フランダースレース2模様過ぎたところ & 腹天の季節に

KANT ’16/4に載っている『 MEETLET  OUD VLAAMS KANTJE 』

エジプトコットン100/2で織り直していて、今、2模様過ぎたところです。

面倒くさいところもあるけれど、それも含めて楽しい作業が続いています。

P5123911

この作品はレース学校の通販サイトに出ていた半製品の定規に入れると良いのですが、購入する余裕がありません。

娘の学費と下宿などの生活費・・・・、溜め息が出るのですが、「この6年間が我が家の正念場」と思い耐えていこうと思っています。

さて、ここ数日、暑くなってきましたね。

すると・・・

P5123909

フローリングで腹天。

我が家の猫型室温計です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

« 猫って思っていたより | トップページ | 田舎の常識は都会の非常識 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ボビンレース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古フランダースレース2模様過ぎたところ & 腹天の季節に:

« 猫って思っていたより | トップページ | 田舎の常識は都会の非常識 »