古フランダースレース 織り上がりました & 何年前の物?
KANT ’16/4に載っている『 MEETLET OUD VLAAMS KANTJE 』
エジプトコットン100/2で織り直しをしていたのが出来上がりました。
最後の糸始末、やっぱり手間でした。
画像がぼけているのでどうなっているか分からないと思いますが、けっこう糸モジャモジャです。
ここまで作って、ふと見ると・・・「ツイストいれるの忘れてた!!」って所を発見。
今更もうどうしようもありません。
笑って、ごまかそう。
先生には分かっちゃうか(笑)
明日、ピンを抜いたら完成です。
出来るだけ買わずに自分の家にある物を使おうと、古い日本手ぬぐいを出してきました。
台ふきに使っています。
その手ぬぐい、地元銀行の粗品のようです。
私はその銀行の通帳を30年以上持っていますが、銀行名が入った日本手ぬぐいをもらった事はありません。
これはいったい何年前の粗品だったんだろう?
タオルなら分かるけれど、日本手ぬぐいだなんて。
半世紀は過ぎてるのかしら?
そんな日本手ぬぐいを使っていたら、ダンナが新たに20枚近く発掘してきました。
約8年前に亡くなった義母のお部屋にあったそうです。
終活として身辺整理にいそしまれている方も多いようですが、義母は「もったいない精神」を持っていたようで良かったです。
先日のブログで書いていた「ねこのきもち」の付録のフードボール、ちゃんと使えています。
レンちゃん(2歳♂)、上手に使えるようになりました。
« 整理整頓 | トップページ | 『 MEETLET OUD VLAAMS KANTJE 』完成 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12年でこんなに劣化?(2022.12.19)
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 風が強い日は庭仕事したくない / ロメインレタスを料理する(2022.12.13)
- 親戚と会う / MacにATOKを入れる(2022.12.12)
- 礼服が小さくなったわけじゃない(2022.12.11)
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
「猫」カテゴリの記事
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 一晩寝たら、ほとんど忘れている(2022.12.07)
- 画像作成、少し前進(2022.12.06)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- ルーターを新しくしてみた(2022.11.30)
コメント