« 製図用紙を作る & ピュー | トップページ | バンシュレース織り上がる & 伸びのびとシェー »

2017年7月25日 (火)

心身ともに低飛行中? & 我が家のニャンコあるあるvol.2

1週間ぶりのブログ更新です。

リア充でブログ更新出来ていない時もあるのですが、今回は心身ともに低飛行してました。

低飛行とは・・・・

フランダースレース製図でメチャクチャ落ちこんでしまい、体調を崩し、ダンナとギスギスし、一日寝込みました。(笑)

いやぁ、本当にフランダースレースの製図にまいってます。

こんなに自分がアホで駄目な人だという現実を突きつけられると、免疫力が落ちて寝込んでしまった。(笑)

数年前、トーションレースの製図を学んでいる時は、そんなに辛くはありませんでした。

     ま、トーションレースって初歩だしね。

少々は大変だったこともあるけれど、トーションレースの製図を学んだことで、いろんなレースを制作するのに役だっています。

で、今度はフランダースレースの製図でもと「お気楽」に思ったのが、大きな間違いだった・・・。

きっと若くて頭のいい人ならフランダースレースの製図なんて楽々できるんでしょうが・・・。

私はまだ57歳。

でも、もう57歳。

体の老化と共に、脳の老化も確実に進んでいるのをヒシヒシと感じる今日この頃です。

さて、制作中のバンシュレース。

もうそろそろ完成させなければと、ピッチを上げ始めています。

P7254073

LIEVE POLLET 先生パターン集「 BRUGSE BINCHE 」より「 SMAL BINCHKE 」

糸:エジプトコットン100/2

11014

知らないうちに扇風機がついている!!

こんなことが度々起こる我が家のリビング。

    ひぇぇぇ~!!

なぁ~んて、怖がりません。

たまたまですが、目撃。

レンちゃんが扇風機の台(スイッチ付き)を踏んで歩くと、扇風機が回り出したのを。

他のお家でも、よくあるんでしょうね。

P7214062

「あれ?おかしいな。  なんで動き出した?」

「レンちゃん、あんたの仕業よ。」

「えぇー?不思議だなぁ~。」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村>

« 製図用紙を作る & ピュー | トップページ | バンシュレース織り上がる & 伸びのびとシェー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ボビンレース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 製図用紙を作る & ピュー | トップページ | バンシュレース織り上がる & 伸びのびとシェー »