無駄遣いだと思うけれど、これは私にとって必要
ここ2週間、ご無沙汰しておりました。
更新のないこのブログへ訪れてくださっていた方々、ありがとうございます。
先週、ちょっとした会合があり、そのお接待でブログ更新する気力が失せていました。
今週は更新しなくちゃと思っていたのですが、これといった目新しいこともない。
強いて言えば、先週は本をよく読んでいたので、その事について。
このごろ、読んでいて楽しいと思った本は、香月美夜さんの「本好きの下克上」。
今ようやく第二部を読み終えたところ。
内容はよくある転生と魔法のファンタジー。
主人公が転生した世界で大好きな本を作っていくアドベンチャー?ということで、なんとなく読み始めました。
なんとなくお気楽に読み始めたら、けっこうおもしろい。
内容や文章には突っ込みどころはあるのですが、何十年か前(学生時代だから40年以上前)にナルニア物語を読んだ時と同じような気持ちになれました。
さて、一部・二部は電子書籍で読み終え、三部を注文しようと思った時に見つけたのが無駄遣いのような物。
ドラマCD。
うぅ・・・ん、どうでもいいけど、気になる。
買っても、1度聞いたら充分。
もしかしたら聞かないかも。
必要ない。
でも、気になる。
で、とうとう買ってしまいました。
でも、これは今の私にとってきっと必要な物だったんだ。
精神的な息抜きということで。
ボビンレースは、ほとんど進んでいません。
半分出来てるように見えますが、フランダースレースは縫い合わせる為に一回り以上織らなくてはならないので、まだまだです。
参考:『 BRUGSE BUNCHE Ouderwets & Mentebollen 』 LIEVE POLLET
作品名:「 IBE 」 INTERPRETATION OF OLD FLEMISH PRICKING
糸:エジプトコットン100/2
29ペア
この他に、フランダースレースの製図もしているんですが、これもまだまだ。
先生は、後もう少しと言ってくれますが、最後の糸の流れを見つけていくのは難しい。
年賀状用に簡単なワンちゃんのデザインなんですが、出来上がるのは来年の2月かも。
「すてきにハンドメイド 1970/10」より「野ぶどうのめがね入れ」は、アップリケが終わり、キルティングをしています。
アップリケも困りましたが、キルティングでも困っています。
先ず、シンブルが見つからなかった。
去年、裁縫道具入れの中で邪魔になっていたのをどこかに片付けてしまったみたい。
どこに片付けたか・・・・。
完全に忘れてしまい、探せど探せど見つからない。
仕方ないので、一番安いのを買ってきました。
が、あまり使っていません。
結局、今の私が一番やりやすい方法は、
右手に滑り止めの指サックをし、左親指の爪を使ってキルティングしています。
少し縫い慣れてきましたが、どうしてもステッチがそろいません。
ガタガタ。
情けなくなってきます。
最近のレンちゃんのお気に入り場所は、娘の机の上。
で、なおかつ、ここはテレビを見るには特等席。
普段はテレビがついていても我関せずのレンちゃんですが・・・
「ん?」
「ん・ん!」
(お目々、ぱっちり)
この後、レンちゃん、ハナちゃん二匹して、テレビの近くへ捜索に。
この時にかけていたテレビ番組は『ダーウィンが来た!「2週連続ネコ大特集 男はつらいよ」』。
この番組の(1)の時は、うちの猫たちもザワザワし、その後も数日、ガタガタと悪戯をたくさんしてくれました。
お部屋からの脱走も。
ま、すぐに戻ってきましたけど。
そんなところは、やっぱりお子ちゃま。
荒ぶる雄猫には、なれないようです。
長々とどうでもよい話に付き合ってくださり、ありがとうございます。
時々、ブログ村ランキング応援クリックを入れてくださってて、密かに喜んでおりました。
これに関しても、本当にありがとうございました。
« 心の余裕を、心穏やかにと思う今日この頃 | トップページ | 山について思う事 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12年でこんなに劣化?(2022.12.19)
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 風が強い日は庭仕事したくない / ロメインレタスを料理する(2022.12.13)
- 親戚と会う / MacにATOKを入れる(2022.12.12)
- 礼服が小さくなったわけじゃない(2022.12.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 手術する気が失せてきた & 新聞を読んで観てみたい映画(2018.12.04)
- 難しい本を読むために & モフモフが気持ちよい季節に(2018.09.12)
- 子離れって難しい(2017.12.12)
- 無駄遣いだと思うけれど、これは私にとって必要(2017.11.21)
- 「あなたの体は9割が細菌」を読んで(2017.05.27)
「手作り」カテゴリの記事
- 12月、心弾む(2017.12.05)
- 無駄遣いだと思うけれど、これは私にとって必要(2017.11.21)
- 「天晴祝いうさぎ」 完成(2017.10.18)
- ちりめん兎 3匹に(2017.10.02)
- ちりめん兎(2017.10.01)
「ボビンレース」カテゴリの記事
- 数年間ほったらかしにしていたレースを再開(2022.12.18)
- ロザリンレースの旅糸が切れる(2022.12.17)
- レース編みの美しさに時を忘れる(2022.12.15)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- MINI MENTEBOLLEKE 完成(2019.04.24)
「猫」カテゴリの記事
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 一晩寝たら、ほとんど忘れている(2022.12.07)
- 画像作成、少し前進(2022.12.06)
- 猫はこたつで伸びている & そろそろボビンレース(2022.12.04)
- ルーターを新しくしてみた(2022.11.30)
コメント