« 試し織り & 前向きになれる? | トップページ | 久しぶりに袋に入ってみた »

2018年2月 8日 (木)

食洗機直る & #80/2の糸で

今日の午後、ビルトインの食洗機を業者さんに修理してもらいました。

修理依頼での電話では、修理代金が2~3万円くらいと聞いていました。

ひぇぇぇ~!!!高い!!!

と思ったのですが、異常ランプが点滅したままだし、直さずに使わないのはもったいないし。

贅沢を言えば、手荒れも気になってきたし。

心の中では泣きながら、修理を頼んだのが二日前。

それから、ほんの少しだけお掃除。

普段の生活感あふれる台所へ業者さんに入ってもらいました。

専門家に見てもらったところ、故障しているのは2カ所。

思っていたより軽い故障だったようで、心配していた修理代金は1万5千円ほど。

1万5千円でも高いけれど、見積もりより安くすんで良かった。

また、修理にかかった時間も45分くらい?

早くすんで良かったです。

そして、今。

気持ちよく食洗機が動いています。

ほんと、良かった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村

さて、普段、家族以外の人をあまり招き入れない我が家。

知らない人がガタガタ・ゴトゴトと嫌な音をたてている間の猫たちの様子。

シニアニャンコのハナちゃんは全く気にせず。

大好きなダンナにデレデレ状態。

いつものビビリは何処へ行った?

若いやんちゃ猫のレンちゃんは見あたらず。

業者さんが帰ってから炬燵を覗いてみると、中で寝てました。

が、いつものレンちゃんと雰囲気が違う。

オドオド。

いつもならば尻尾を立てて偉そうに歩くのに、負け犬のような卑屈な歩き方。

レンちゃん、ビビリなんだ。

昔飼っていた白猫のダイちゃんも、知らない人が来たらずっと隠れていました。

雄猫って、ビビリが多いのかしら。

Img_0748

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

ボビンレース。

少し太い糸(#80/2)で織り直しています。

Img_0749

悪く無さそう。

これで織り進めていきます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

« 試し織り & 前向きになれる? | トップページ | 久しぶりに袋に入ってみた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ボビンレース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 試し織り & 前向きになれる? | トップページ | 久しぶりに袋に入ってみた »