充実していたと思える一日
今日はボビンレースのお稽古日でした。
片道1時間以上かけて車を走らせ、先生のお宅へ。
近頃は冬らしい日が多くなっていますが、今日は青空で気持ちの良いドライブ日和でした。
先生にはいろいろ教えてもらい、10歩くらい進歩した気持ちでお稽古を終えることが出来ました。
5時ごろ日没を見ながらの帰路。
夜、バタバタと夕食。
その後、雑事をこなしていると、9時頃には睡魔に襲われていました。
まだまだたくさんの事をしていきたいと思っているのですが、時間は思うほどありません。
若い時ならば睡眠時間を削っていろいろしていましたが、今はもう体がついていかない。
睡眠時間を削ることで体調を崩してしまうと、人生楽しめませんしね。
若い人たちは、「 コスパ 」「 タイパ 」を気にするそうですが、私もできるだけ効率的な過ごし方をする方がいいのでしょう。
とにかく、今日は効率良く時間が使えていたと思います。
つまり、充実しており、自分なりに満足できる一日でした。
« ボビンレース制作記録221208 | トップページ | 久しぶりによく歩き、たくさん喋った »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12年でこんなに劣化?(2022.12.19)
- 寒気が一気にきたぁ!(2022.12.14)
- 風が強い日は庭仕事したくない / ロメインレタスを料理する(2022.12.13)
- 親戚と会う / MacにATOKを入れる(2022.12.12)
- 礼服が小さくなったわけじゃない(2022.12.11)
コメント