無心になりたい時
昨日、ダンナとけんかしました。
お寺の行事をひかえて、意志不疎通により。
いろいろ計画的に準備していた私にしてみたら、なんで今になってそんな事を言う!!という感じで。
おりしも天候の悪い日。
暴風雨。
私の心も吹きすさんでおりました。
こんな時、難しい刺しゅうがしたくなりました。
引っ張り出してきたのが、2年前ほんの少しステッチを入れていたT刺しゅうのキット。
こねくり回したようなステッチをチクチク。
ほとんどのステッチの仕方を忘れていたので技法本を見ながら。
きれいにステッチできなくて何度もほどき直し、糸はボロボロ。
それでもコスモの刺しゅう糸って、艶がありスルスルと刺しやすいですね。
布もリネンでしっかりしている。
悪いけれどフェリシモのとは雲泥の差です。
ま、お値段がお値段。
良い品は高いです。
ひたすら白い糸でこれでもか*これでもかと刺していくこのキット。
自分好みにステッチ技法を変えながら、当分楽しもうと思っています。
そうそう、おかげさまでダンナとのけんかは収束。
この刺しゅうで無心になれたから。